教えて掲示板の質問

「足が疲れやすいのと内股が悩みです」に関する質問

  • 受付終了

たくみさん

他人が言うには私の歩き方は内股らしいです。でも、自分では自覚がありません。大きな鏡に全身を映したときは、特に内股にはなっていません。
でも、家族や友人が言うには、歩行中の姿は内股になっているそうです。極端な内股ではないらしいですが、普通にまっすぐ歩ける人に比べると、内股歩行になっていることが、少し分かるということです。

ちょっとコンプレックスになっています。どこか足の骨格が歪んでいるのか、それとも上半身からすでに歪んでいるのだろうか、と悶々と悩んでいます。整体院か接骨院で、こういった症状は対応可能になっていますでしょうか?内股は、対応しているかどうかと、電話で問い合わせるのが恥ずかしくもあり、勇気もなく、ただ、毎日悩んでいます。外出のとき、内股が気になるので、他人の視線が気になるからです。

もし、対応可能であれば、私生活でも気をつけるべきことがあれば、教えていただけたら幸いです。

違反報告

2015年8月19日 10時51分

教えて掲示板の回答

篠原整骨院

「足が疲れやすいのと内股が悩みです」これは原因が同じです。
あなたの歩行を変えない限り、施術や整体やマッサージで悩みは解決しません。
参考になればhttp://shinohara-seikotsu.net/2015/08/post-48f3.html

違反報告

2015年8月21日 18時34分


福島カイロプラクティックセンター

コンプレックスになって足が疲れやすいという事でしたら、
直した方が良いですね。
普通、足がゆがんでいる場合には、上半身からゆがんでいる事が多いです。
これは、見てみないと分かりません。
接骨院は、骨折捻挫打撲脱臼を見るところですので、身体のゆがみは、直せないと思います。
整体院でも、やっている所とやっていない所があると思いますので勇気を出して
問い合わせてほしいですが、
恥ずかしいという事ですので、匿名での問い合わせにしたらいかがでしょうか?
福島カイロプラクティックセンターでも、大丈夫ですので、お待ち致しております。

ご相談は無料ですのでどうぞ、お気軽にご相談ください。
丁寧に対応致します。

神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷6-1-9-1F

福島カイロプラクティックセンター

044-865-5411

http://f-c-c.info/

違反報告

2015年8月21日 16時36分


歩く時に、地面に1本の直線を想定して、その線を踏まない様に【またぐ足】に意識をもって歩いてみて下さい。

常歩(なみあし)で、検索すると関連書籍など見つかると思います。

体の状態は見てみないと分かりませんので、何とも言えません。申し訳ありません。

違反報告

2015年8月20日 10時44分


追加コメント

こちらのページも参考にしてみてください。

http://www.umeda-massage.com/namiashi

2015年8月20日 10時46分

石川整体塾

お答えします。昭和男の私には内股女性は可愛いく最近多くなった  外股女性には魅力は感じませんがあなたには気になるのですね。どちらにしても体の異常です。整体ですぐに矯正はできますがまた戻ります。本当に良くするのは本人の生活改善が必要です。私が思うのは疲れや寝不足があると考えます。遺伝子学者の村上先生が書いています。人間は健康に生きるようにつくられているし、その為に軌跡さえ起こす遺伝子もあるそうです。悩んで解決しません。疲れないようにすることを考えてください。改善法として内ももの真ん中をよく押してください。

違反報告

2015年8月20日 09時15分


COCOROの整体

基本的に対応は可能です。
但し先天的な要因であった場合を除きます。
まずは病院の診察を受けて見て下さい。
先天的でないとの医師の診断を受けてから
整体を受けることをお勧めします。
そして、電話等で問い合わせた時に
普段の生活において身体の使い方や、脚に止まらない身体全体の状態をキチンと確認してくれる所が信頼できる良い院かと思います。

ご自身で気をつける事は、
歩く際に爪先を若干外に向ける事を意識する。
足指、足の甲と裏、足首、アキレス腱、ふくらはぎ、太ももの前後の筋肉のストレッチを日課にする。
但し根本的解決を目指すのであれば腕の良い整体院での施術が必要です。
もし他にお聞きになりたい事あれば
メールでお問い合わせ下さい。

違反報告

2015年8月19日 16時40分


BodyCareねこのて

この掲示板は日本全国の整体師、整体所を紹介するところであって、

接骨院、整骨院(柔道整復師)に対しての質問はわかりません、



内股とおっしゃっていますが立った時に左右の膝は隙間なく

つきますか? 内股といっても種類があります、

股関節が内旋しているとⅩ脚(内股)この場合膝は隙間なくつきます。

股関節が外旋しているとO脚(外股)この場合膝はつきません。

O脚状態で歩くとガニ股になるのでそれを嫌い無理につま先を内側に

向けて歩いている(見た目は内股で歩いているようになります。)

場合脚は常に余計な労力を使っていて疲れてしまいます。

実際に拝見していないので推測になりますが、きみこさんの場合

O脚で内股風に歩いているのではないでしょうか。

この手の歪みは股関節にも膝にも負担がかかっていますので

年齢を重ねていった時につらくなるといけないので今のうちに

しっかりとケアをされておくことをお勧めします。



柔道整復師は国家資格であって技術は確かなものだと思いますが

基本的にはそれ以上でもそれ以下でもないでしょう。



整体はそれとは異なり国家資格ではなく民間の整体の学校の認定であったり

さらには認定もなしであすからでも整体師と名乗れば整体師です。

ですのでピンからキリまでの範囲がとても広いです。

整体に行くことにより以前より悪くなってしまうということは残念ながら

時折耳にします。


それとは反対に国家資格の医師免許を持った偉い先生方

でも治せない難病を瞬時に解決してしまう先生もいらっしゃいます。

整体院に行く際はよくよく御調べになっていってください。

違反報告

2015年8月19日 16時37分


自然療法整体療術院ときわ台健康堂

接骨院の柔道整復師資格適応症は①骨折②脱臼③捻挫④打撲の4種目のしかも、⑤急性症状における⑥応急処置のみで、骨格矯正技術はありません。
整体院でも骨格矯正のないところもたくさんあります。ご自分で日常生活については背筋を伸ばして、モデルさんになったような気分で歩くように気をつけましょう。

参考治験例 : O脚X脚矯正編 http://www.geocities.jp/hsclinc39/okyaku/Okyaku.htm
自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明

違反報告

2015年8月19日 14時58分


真正整骨院

判らない事もありますが、判る範囲で回答させてもらいます。
内股が悩みとの事でしたが内股は股関節の変形が無ければ良くなります。


内股の人は歩行中に足を前に出す際つま先の外側を地面に擦るように歩くので平地の何もない所で躓いたり転ぶ事があります。普段履いている靴をチェックしてみて下さい。つま先の外側が減っていたら内股だと思います。つま先の外側が減っていなければ軽い症状か内股に見えるだけだと思います。


ほとんどの整骨院や整体院では問い合わせれば出来ると回答が返ってくると思いますが、しっかり施術してもらえるところは普段の生活の注意店や自分で出来ることを分かりやすく説明してくれるところがよいと思います。


あと足の疲れですがむくみですか、膝から下の疲れですか、足全体の疲れですか。
症状が詳しく判りませんが足の疲れも一緒に良くしたいのでしたら骨盤調整がしっかり出来るところがよいと思います。

最後に自分で出来ることは内股なら腿の内側が普通に歩いている方より張っているので内腿を伸ばすだけでも歩き方や立ち姿勢の見え方は変わると思いますのでやってみてください。

違反報告

2015年8月19日 14時48分


東洋式整体 すずらん療術院

接骨院で対応するものとは考えがたいです。
ところにより接骨院でも対応する場合もあります。


整体も施術の内容によりますが
対応するケースは多いのではないかと思います。

しかし
先天的でないのであれば
生活習慣によるところが大きいので

①何か足りない事を生活に加えるか
②過剰に何かしているのであれば辞める
ということが改善の切っ掛けになります。

①の場合
ヨガや他のストレッチ体操を習慣付ける
勿論、整体を取り入れたいのであれば
一定期間は整体をする

②の場合
例えば......
脚を崩した正座を辞める
例えば......
靴を代える
例えば......
内股にする癖を辞める(若い子に自ら内股にしてしまう癖を持っている方もいらっしゃいます)
等々

整体を取り入れながらでも
構いませんので
生活習慣の見直しをしましょう

違反報告

2015年8月19日 13時55分


げんき本舗治療院

歩くときの重心に気をつけてみてください。足を前に出すとかかとから着地しますが次に蹴るときに、第1第2指で蹴るようにしてください。歩き方の悪い人は小指側で蹴る傾向があります。

なお、整骨院は国家資格である柔道整復師がいますが、専門は捻挫や打撲などのケガへの施術です。姿勢などは専門外です。
整体院は免許も資格もありません。何の知識がなくても開業できる職業ですので、よく探さないと、姿勢どころか医学知識の基本も知らないと言うことがあります。

げんき本舗治療院
院長・羽山弘一
http://www.genkihonpo.com

違反報告

2015年8月19日 13時47分