教えて掲示板の質問

「右膝裏の痛みが腿裏やふくらはぎまで徐々に広がっています」に関する質問

  • 受付終了

ききさん

初めまして。
私は通勤で片道40分、自転車を漕いでいます。もう8年続けています。
また、ダイエットと引き締めを目的として、家でエクササイズDVDをかれこれ1年程続けています。
今まではずっと平気だったのですが、3~4週間程前から右膝裏に痛みを感じるようになりました。最初は、自転車通勤の後のエクササイズの為、疲れが原因かと考え、運動後のストレッチやお風呂でのマッサージ等を行っていましたが、一向に痛みは消えず、更にここ2週間程は痛みが右腿裏にも広がり、一昨日くらいからはふくらはぎにも軽い痛みと、膝の外側にも張ったような痛みを軽く感じるようになりました。
ただしこの痛みは、普通に立って居る時や膝を曲げたりする際には何も感じず、自転車を漕いでいても感じません。感じる時は、例えばストレッチの中で、足を前後(右足が前)に開いて、右腿裏を延ばすようにグッとお尻を後へ突き出す格好をした時や、足を左右に開いて、頭を右膝へくっ付けるように上体を右足の方へ曲げた時など、です。しかし、足を逆に前後(右足を後)させて右足ふくらはぎのストレッチをする時は全く痛みは無く、要は、右腿裏の筋肉をグッと伸ばすような体勢をした時だけ痛みが生じるのです。
若い頃から運動はずっとやってきており、43歳という年齢のせいもあるのか?とも思うのですが、左足は全く問題無いことからなかなか納得が出来ません。
自分で原因を考え、思いついた事と言えば、エクササイズDVDの負荷を上げる為に、運動の間ずっと、両足首に500gのベルト式ダンベルを付けるようになったことくらいです。これは1ヵ月半ほど前から行っています。

出来れば運動を中止したくは無いのですが、一時期でも止めないと痛みは解消できないでしょうか。また、原因や何か良い方法等ありましたら、ご教示頂けると助かります。
どうぞ宜しくお願い致します。

違反報告

2015年5月28日 18時58分

教えて掲示板の回答

アゼナ整体

ききさん、初めまして。ご質問の投稿から1週間経ちましたが、現在の調子はいかがでしょうか。
ご質問の内容から判断すると、他の皆さんも仰っているように、たぶん坐骨神経痛だと思います。

試しにSLRテストをやってみましょう。

仰向けに寝て、右脚を膝を曲げないで上半身と直角になるくらいまで上げて行きます。

その途中で、お尻や太もも裏側に痛みが出るようなら坐骨神経痛の可能性が高いですね。

もし坐骨神経痛の場合、その背後にある病気として腰椎椎間板ヘルニアや梨状筋症候群が疑われます。

毎日自転車に乗っておられるとのことですが、どちらの症状も自転車はあまり良くありません。(特にスポーツタイプの自転車やサドルが小さい自転車)
例えば、自転車に乗れば上半身が前傾し、これはヘルニアを発症させたり悪化させたりする原因になりますし、梨状筋症候群なら、サドルがお尻を刺激するので治りにくくなる恐れがあります。

また普段エクササイズをされているとのことですが、どんなエクササイズなのでしょうか。
例えば上半身を前に傾けるものなら、自転車と同様、腰椎ヘルニアの原因となったり悪化させる恐れがあるのでしっかり治るまで止めるべきだと私は思います。

ご質問の中でききさんが例に挙げておられるストレッチは症状の出ている今は絶対にお勧めできません。

また上半身が左に傾く癖があると言うことなので、恐らく腰椎ヘルニアではなかろうかと想像します。(その理由については省略させていただきます)

いずれにしても、ききさんの根底にある病気が腰椎ヘルニアや梨状筋症候群なら、仙骨や仙腸関節、或は腸腰筋の調整が大事だろうと思います。

症状を緩和させるために、お尻に硬式テニスボールなどを敷いて仰向けに寝てお尻の筋肉をほぐす方法もありますが、このようなことは一時しのぎにしか過ぎません。
また痛みの出る太もも裏側も真の原因の箇所ではないので、ここをいくらほぐしたところでそれも一時しのぎにしか過ぎません。

セルフケアだけで治そうとしたり、独断でのストレッチやエクササイズは今の症状を長引かせたり悪化させる恐れもありますのでお気を付けください。

先ずは信頼できる整体院で診てもらいましょう。
そして、そこのアドバイスの下にセルフケアも行っていけば早く治るだろうと思います。

違反報告

2015年6月5日 01時29分


お礼コメント

ご回答頂き有難うございました。あれからダンベル使用を止めた事と、スケジュールの関係で自転車通勤とエクササイズDVDがあまり出来ない日が続いたのですが、そのおかげか(?)、痛みは今はほとんど無くなっております。
先生が教えて下さったSLRテストをやってみたところ、膝裏が少し痛い、、、かな?
という感触はありましたが、気にならない程度ではありました。しかし気をつけた方がいいですよね、きっと。

エクササイズDVDは、全身の部位をそれぞれ10分間ずつくらいのセッションに分けて鍛えるもので、マットの上に寝て行う腹筋運動なども含まれています。これをやっていても腰に痛みは無いのですが、無理は禁物ですね。

腰椎ヘルニアの可能性があるとは考えてもいなかったのですが、やはり自己流のケアではなく、一度しっかり整体の先生に診て頂くつもりです。今週末に行って来ます。沢山のアドバイスを有難うございました。

2015年6月9日 17時18分

横浜整体院

おそらく身体が左に傾いていると思います。
全体なのか腰の骨のように部分的かは見ないと分かりませんが。
右足と上半身が離れているイメージです。
ですので、とくに開脚して上半身と右足を近づけると強い牽引力が働きます。
当院にも何人か同じような症状の方がいらしたことがあります。
いずれも歪みを治して良くなってますので、整体などでバランスを
整えれば治ると思います。

違反報告

2015年6月1日 15時46分


お礼コメント

ご回答頂き有難うございました。
身体が左に傾いていると言われ、そう言えば思い当たる節があります。
デスクで椅子に座っている時に、気が付かないうちに左ひじを付いていたり、
座っている間も微妙に上半身を左へずらしている事があります。
ちゃんと整体の先生に診て頂く予定ですが、まずは日常生活の中で
改善するべきところから注意していきます。

2015年6月2日 17時11分

染井鍼灸整骨院・無痛整体

PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。
右膝裏の痛みが腿裏やふくらはぎまで徐々に広がりお悩みのようですね!

普段からウォーミングアップ(準備運動)やクールダウン(整理運動)はやっているとは思いますが、エクササイズDVDの負荷を上げる為に、運動の間ずっと、両足首に500gのベルト式ダンベルを付けるようになったことが知らず知らず身体にかなりの負担となり疲労が蓄積し、自己回復力が追いつかなくなり腿裏の細かい筋線維を痛めたようです。

対策として痛みのない範囲で痛みのない動作を軽い目に行ってください。
ストレッチングは無理やり行わず、軽い目に・・・

両足首の500gのベルト式ダンベルは症状が落ち着くまで止めておいた方が無難です。

できれば一度専門家に診てもらい施術を含め、日常生活動作や自己療法体操などの指導を受けてから行うと安全で効果的に行えると思います。

●施術を受けるなら
個人的に私がおすすめしているのは「無痛ゆらし療法」という療法で身体に一切の負担や痛みを与えず、身体の痛みを効率よく解消していく療法です。心地よく眠くなるくらいのソフトな刺激で筋肉の緊張を高確率に改善してくれます。

からだをゆっくり心地よく揺らすことで筋肉の緊張を取り去る施術で、筋肉の緊張を取り去れば、骨格のゆがみが直り、神経への圧迫もなくなるので、痛みや違和感などが減ります。また、日常生活における注意点や簡単に自宅で行える「自己療法体操」なども指導いたします。

(予約・お問い合わせ先)
〒594-0003 大阪府和泉市太町158-18
PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院
http://www.somei-seikotsuin.com/
TEL/FAX 0725-45-4321

違反報告

2015年5月29日 16時24分


お礼コメント

ご回答頂き有難うございました。やはりダンベルが知らない内に負担になっていたのだなと思います。ウォームアップやクールダウンはちゃんとやっておりますが、その動作の中で痛む時があるので、そういう動作は無理してやらないように調整するよう心掛けたいと思います。一度ちゃんと整体の先生に診て頂いて、アドバイス等も頂こうと考えております。

2015年6月1日 07時21分

石川整体塾

お答えします、足につけたダンベルの負担が大きかったのでしょう.時期的にそれが原因だと思います。運動も負荷をかければ強化できるでしょうが、筋肉疲労を起こせばケガになります。負荷をかけたら疲れを感じた時点で筋肉を休めるようにしましょう。

違反報告

2015年5月29日 15時09分


お礼コメント

ご回答頂き有難うございました。たかが500gと侮っていたダンベルが、思った以上に負担になっていたのでしょうか。怪我をしてしまったら元も子もないので、疲れを感じたら無理せず、休めるように調整したいと思います。

2015年6月1日 07時10分

カイロプラクティックとどろき整体院

拝見しました。

腰が悪いようです。
坐骨神経痛と思います。
臀部の硬化した梨状筋に神経が挟まれ神経痛なども起こります。

自転車や筋力アップやストレッチなど、健康で筋肉などのコンディションがいい時は何もありませんが、不調(炎症・硬化・代謝異常・見えない怪我の肩凝り・腰痛・・・など・知覚の低下)などのときは、辛い痛みなどが起きてきます。
現状は、炎症・怪我など見えないところに起きていると考えられます。

お仕事や日常での様々な過剰ストレスにより跳ね上がり枯渇し不足する栄養素・機能栄養素での自然治癒が必要に思います。
生活習慣への気づき、3食など栄養素・機能栄養素の充実が1~3ヶ月大切に思います。


当院のHPやその関連リンクなども参考にされてください。
「治癒1番ネットとどろき院」では、全国iネットから詳細な早期不調改善への対応が秘密厳守でできます。いつでもどこからでも、PCやスマホからでも可能です。


                             NPO法人JMT
                             カイロプラクティックとどろき整体院
                                     竹本 豊

違反報告

2015年5月29日 15時04分


お礼コメント

ご回答頂き有難うございました。他の先生も仰っていましたが、やはり腰が原因の坐骨神経痛である可能性が高いようですね。無理に負荷を上げたことで、見えない部分から不調をきたしていたのかもしれません。普段の食事は自分でも栄養を気を付けた内容にしているつもではいるのですが、もう一度見直してみたいと思います。しばらくは運動量も多少減らして、数か月様子を見るようにします。貴院のホームページ等も参考にさせて頂きます。

2015年6月1日 06時54分

この状態は、

現在あなたの生活は、よくあるケースで、心肺能力が良い人にありがちな、自分の身体の状態が分からないままの運動で痛みが出てから気が付く、

運動が悪いのではないのですが、このような症状の多くは、体質遺伝
です、間違えなく治りなすので、遠方なので不明な点メール下さい

慢性の坐骨神経痛の始まりかも?

膝の裏側、腿、脛、でん部に痛みが出る、原因は全て一つです。
当院ホームページご覧ください、

上記の症状の原因記載してあります
http://hizatuu-fudou.com/?cid=58

坐骨神経痛の症状記載してあります
http://hizatuu-fudou.com/?eid=6

違反報告

2015年5月29日 14時43分


お礼コメント

ご回答頂き有難うございました。確かに自分の身体の状態は良いと信じてきていたので、身体が実はもっと前から悲鳴を上げていたとしても、気が付かなかったかもしれません。それにしても、体質遺伝とは驚きました。間違いなく治ると仰って頂けたので、一度しっかりと整体の先生に診て頂こうと思います。貴院のホームページも参考にさせて頂きます。またご連絡をさせて頂くかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

2015年6月1日 06時44分

自然療法整体療術院ときわ台健康堂

坐骨神経痛も含めて一度施術してみる必要がありますね。よろしければ、ご来院下さい。
自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明
参考治験例 : ぎっくり腰・坐骨神経痛編
http://www.geocities.jp/hsclinc39/zakotusinkeitu/zakotusinkeitu.html

違反報告

2015年5月29日 14時40分


お礼コメント

ご回答頂き有難うございました。坐骨神経痛である可能性は感じております。やはり一度、ちゃんと施術して頂くのが良いでしょうか。なかなか東京まで出て行く機会が無いのですが、休みが取れた時にお邪魔させて頂ければと思います。その時にはどうぞ宜しくお願い致します。

2015年6月1日 06時36分

東洋式整体 すずらん療術院

原因を知りたいならば

まず
重りを外す

それで駄目なら
DVDエクササイズをやめる

それでも駄目なら
自転車をやめる

そうすれば何かしら分かるかもしれませんよね。


しかし
痛みを解消させるには
ストレッチやマッサージでは
とれない筋肉の状態になっているのではなかろうかと
思いますよ。

自転車やDVDをやめなくても
筋肉の調整をしかりやれば
痛み違和感は
とれるものと

文面からは察することが出来ます。



違反報告

2015年5月29日 14時35分


お礼コメント

ご回答頂き有難うございました。今は試しにダンベル使用は中止しました。この週末は忙しかったこともあり、金・土・日とエウササイズDVDを出来なかったのですが、だいぶ痛みが緩和されたように感じます。やはりやり過ぎたのでしょうか。筋肉の調整とは、どのように行う事が出来ますでしょうか。もし宜しければ、簡単にでも教えて頂けると嬉しいです。

2015年6月1日 06時33分

安心サロン

運動はやめなくてもよいでしょうが、少し減らしたほうがよいでしょうね、それと、ぬるめのお風呂に、五分から十分ほど長めに入るようにして見てください、痛みが緩和してくるとおもいます。

違反報告

2015年5月29日 14時32分


お礼コメント

ご回答頂き有難うございました。運動をやめる必要は無いと仰って頂けて、少しだけ安心しました。でも運動量は少し調整するようにして様子を見てみたいと思います。お風呂はついつい熱いお風呂が好きで温度を高くしてしまいがちなのですが、ぬるめにしてみます。

2015年6月1日 06時29分

げんき本舗治療院

直接拝見したわけではありませんので推定ですが、坐骨神経痛のようなものが出ているのかもしれません。
坐骨神経痛は、殿部、大腿後側などの痛みを起こすのが特徴で、原因は腰にあります。
筋肉を鍛えるとともに、姿勢に気をつけてください。
腰を丸くして座るなどは、坐骨神経痛を起こしやすくなりますので十分注意してください。
詳しくは整形外科でお調べになることをおすすめします。

げんき本舗治療院
院長・羽山弘一
http://www.genkihonpo.com

違反報告

2015年5月29日 13時53分


お礼コメント

ご回答頂き有難うございました。自分でも少し調べて坐骨神経痛かもしれないとは思ったのですが、痛みの出方が他の方の症状と違うように思えて、良く分からずに悩んでおりました。でもやはりその可能性が高そうですね。腰が原因と言われ、そう言えば最近、椅子に座っている時にちょっと腰を横にずらしたりすると右側にピキっとした痛みが走る時があると気が付きました。姿勢、気を付けます。

2015年6月1日 06時26分