教えて掲示板の質問

「内くるぶしの痛み」に関する質問

  • 受付終了

きはちさん


こんにちは。高2女子です。私は1年前から

内くるぶしのあたりが痛いです。

歩いたり、走ったり、運動したりしてるときは痛みません。




私は暇なときや足が疲れたときに、足首をくねって

外側に曲げる癖があります。

その時だけ痛みます。




1年前から、バス通学をしています。

座れないことが多く、鞄を右肩にかけて立っています。

これはなんでしょうか?
腫れてないし、骨折もしてないと思います(歩いたり走ったりできるので。)。

違反報告

2015年4月28日 18時54分

教えて掲示板の回答

井上整骨院針灸院カイロ整体

整骨院針灸院カイロ整体をしています。

足首を捻る癖は、靭帯を伸ばしよくありません。

靭帯が伸びると、足首が疲れやすい、今後に痛みが出る

可能性があります。

そのうちに、痛みが出るとかばって腰痛などが出ます。

悪い癖は止めて下さい。

足首の筋力トレーニングをして下さい。

つま先立ちを100~300回やって下さい。

違反報告

2015年5月1日 13時32分


染井鍼灸整骨院・無痛整体

PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院です。
内くるぶしの痛みでお悩みのようですね!

足首周辺部の筋肉がやや緊張しているのかもしれません。
日常生活に大きな支障はないようなので、痛み動作は出来るだけ避けゆっくりと痛みのない範囲で心地よく感じる程度に足首回しを行うと筋肉の緊張が緩んで楽になると思います。

●施術を受けるなら
個人的に私がおすすめしているのは「無痛ゆらし療法」という療法で身体に一切の負担や痛みを与えず、身体の痛みを効率よく解消していく療法です。心地よく眠くなるくらいのソフトな刺激で筋肉の緊張を高確率に改善してくれます。

からだをゆっくり心地よく揺らすことで筋肉の緊張を取り去る施術で、筋肉の緊張を取り去れば、骨格のゆがみが直り、神経への圧迫もなくなるので、痛みや違和感などが減ります。また、日常生活における注意点や簡単に自宅で行える「自己療法体操」なども指導いたします。

(予約・お問い合わせ先)
〒594-0003 大阪府和泉市太町158-18
PST(無痛ゆらし療法)専門院・染井鍼灸整骨院
http://www.somei-seikotsuin.com/
TEL/FAX 0725-45-4321

違反報告

2015年4月30日 15時03分


石川整体塾

お答えします。他の先生方もお答えしてますように軽い捻挫症状になっているのでしょう。少しお腹が弱いかもしれませんね。食生活に注意されるといいでしょう。

違反報告

2015年4月30日 14時25分


はるかぜ整体院

内くるぶしの痛みには、後脛骨筋(こうけいこつきん)など下腿の内側の筋肉が問題であることが少なくありません。筋肉が引っ張られて痛みが出るときがあるので、足首をくねって外側に曲げたときにそういった力がかかっているのではないかと思います。

ほかに特に問題がなくても、足の筋肉のバランスが悪くなっていると考えられ、積み重なるといろんな不調につながることもあるので、整体等で筋肉を整え、痛みが出ないようにされてはいかがでしょうか

違反報告

2015年4月30日 09時15分


自然療法整体療術院ときわ台健康堂

脛骨と腓骨が開いているのかも知れません。判断は患者さんを見てからします。ご来院下さい。
自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明
参考治験例:アキレス腱編http://www.geocities.jp/hsclinc39/akiresuken/akiresuken.html

違反報告

2015年4月29日 15時38分


和合整体院墨田施術所『ここから』

こんにちは。

軽い外反ねんざという状態になっていると考えられます。
じん帯がほんの少し損傷していたのでしょう。

それに伴い足首のかかとの上にある骨が少しずれていると
思います。

足首を外側にくねった時のみ痛みが出るのはそのため
だと思います。

整体院などで一度相談するといいでしょう。

違反報告

2015年4月29日 15時21分


カイロプラクティックとどろき整体院

拝見しました。

踵骨と脛骨を繋いでいる靭帯の小さい損傷の可能性があります。
内捻挫になります。

多いのは、外捻挫ですが、足首をくねって外側に曲げるときなど、強いと怪我になりやすい場合もあると思います。

靭帯の場合は、治癒に相当な時間などかかります。
普通のとき、走っても痛くないのは、人体の負担の方向性や角度など関係しているため、無理がかからない状態と考えられます。

また、運動の時は交感神経優位などで、知覚の低下など起こり、痛みを感じにくい可能性もあります。落ち着いているとき、痛みや不調はよく分るようになっています。戦いのときなど、怪我したのが分らず、気づくのはずいぶん後ということもよくあります。

いずれにしても、痛みのところには、無理を掛けないで、十分な栄養素で自己治癒力で回復させるほかないと思います。

足首の酷い捻挫は、一生正座するなどに不自由となり、いろいろと棒に振る人も多い現状です。
すでに、(内側)足首の弱化の可能性もあります。
靭帯などに炎症や小さい怪我が考えられますので、足首をくねる癖などよくないと考えられます。

当院のHPなども参考にされてください。
                         
                              NPO法人JMT
                              カイロプラクティックとどろき整体院
                                         竹本 豊
   

違反報告

2015年4月29日 14時50分


アイワHSTI骨格調整

お話しを聞いただけでは原因が何なのか?はっきりとは判断できませんが、原因は色々あると思います。

日常的に癖がある歩き方やもしかしたら捻挫があったのかも知れませんが、捻挫の場合は外旋より内旋になる場合が多いですね。

一度しっかりと検査した上でなんでもないと言われたら、お近くの整体・カイロプラティックにてご相談されてみてください

出来るだけ早めの処置をお勧め致します。

放置しておくと歪みは段々大きくなっていきますので


参考に 
 
http://aiwa.ciao.jp/ ご覧下さい

違反報告

2015年4月29日 14時16分


内くるぶしを経絡の繋がりとして考えますと、喉と耳の調子はいかがですか、喉の痛み、中耳炎などがございませんか。後考えられるのは、骨盤の歪みが考えられます。

違反報告

2015年4月29日 14時12分


安心サロン

あまり心配する必要はないように思われます、心配のようなら一度整体に行って見てもらわれたほうがよいと思います。

違反報告

2015年4月29日 14時04分


東洋式整体 すずらん療術院

走ったり、歩いたりするときの足首にかかる負担の方向と足首をひねっているときにかかる負担の方向に違いがあると思います。

まだ、大丈夫かもしれませんが
捻挫をしやすいかもしれません。

癖なのでなかなかやめられないかと思いますが、
それを改めて、また、日頃から体操などを
されると良いでしょう。


ほか、外科的なことも思い浮かぶのですが
レントゲンを撮影した上で、医師と御相談ください。

違反報告

2015年4月29日 13時42分