教えて掲示板の質問

「肩がボリボリいうのが止まりません」に関する質問

  • 受付終了

たくみさん

去年あたりから、肩がよくボリボリと鳴ります。

一時的なものかと思っていたのですが、ずっとそのような状態で、肩甲骨と背骨の間あたりの筋にだるさやハリのようなものを感じて、肩を上げたり回したりするとそのたびにけっこうな音でボリボリと鳴るのです。



肩を鳴らしてしばらく(5分程度)は、そのだるさのようなものが消えたように思うのですが、すぐに同じようなだるさを感じます。また、仕事ではパソコンに向かうことが多いのですが、すぐにデスクにひじをつきたくなってしまいます。



肩がこった、というのとはまた違うようで、湿布などを貼ってみたりもしたのですが効果はありませんでした。この筋のだるさやハリと、肩が鳴るのは何か関連性があるのだとは思いますが、日常的に気をつけることや、どこかを鍛えればいいというようなものはあるのでしょうか?

違反報告

2015年3月7日 12時43分

教えて掲示板の回答

石川整体塾

お答えします。あなたも寝不足していませんか? どこに行けばということは答えられません・施術は一人ひとり技術が違います。このコーナーでいえばゆらし療法が私にはいいと思います。ご自身でするには脇の奥のほうを刺激してみてください。少し痛いところを2分位茂樹すれば楽になるかもしれません。文面だけでは具体性に欠けるのでお試しください。

違反報告

2015年3月9日 14時45分


内臓整体院 竜

40肩50肩の初期症状だと思われます。
だるく感じるのは上腕骨頭がずれわずかに神経を圧迫している状態でしょう。
インナーマッスルのバランスが崩れかけているため上腕骨頭がずれかけているのでしょう。
上腕骨頭の正しい位置は、ほぼ鎖骨の延長線上に来るのですが、だるい状態の時は鎖骨の延長線より前に出ていると思います。
インナーマッスルを筋トレすることで症状が回復すると思います。

インナーマッスルは普段使われにくい筋肉で衰えやすい筋肉です。

3方向のインナーマッスルトレーニング方法

1.
腕を体側から肩に平行になるよう上げ上腕と前腕を直角に曲げその状態で前腕を前←→上方向に出来るだけゆっくりなるべく力を入れないように繰り返し動かします。

2.
腕を下におろした状態で上腕と前腕を直角に曲げ前腕を左右に向けるような運動を1同様にちからを入れずできるだけゆっくり動かして下さい。

3.
少し猫背の状態になり両腕をだらりと前に垂らして下さい。
その状態で腕の関節の内側の向きを変えるよう腕全体を力を入れず回転させて下さい。

特に1の運動が効果的なので試してみて下さい。
1の平行に保つ状態は机等に上腕を置いて行うと変な力が入らないので工夫してみて下さい。腕が動かなくなるくらいやると早めに(1週間位)改善されると思います。
少し時間はかかると思いますので根気よく毎日続けて下さい。





違反報告

2015年3月7日 21時44分


佐藤スポーツ整体/海老名店

肩のストレッチと大胸筋をトレーニングすると良いと思います。
佐藤

違反報告

2015年3月7日 21時19分


カイロプラクティックとどろき整体院

初めまして、拝見しました。

菱形筋など多くの重なる筋肉部分の不調(筋のだるさやはり、回したとき音)が出ているということ。肩凝りとは違う感じということです。

その肩以外でも、身体が全体的に硬くなっているようです。
デスクに肘をつきたくなるのは、姿勢も崩れているようで姿勢は悪いようです。
音は、硬縮など進むと出たりします。
腰なども知覚の低下や脳から離れてるので分りにくいのですが、悪い可能性があります。

両肩の不調でしょうか。
肩の場合、心臓疾患、左肩の場合は呼吸器疾患などの前兆の可能性なども考えられます。

このようなことを総合的に考えますと、
自律神経失調気味であり、交感神経の一方的緊張が長い間続いている可能性があります。リラックスできいない状態。疲れやすい状態のようです。

生活習慣(カフェイン・アルコール・たばこなど)のなんらかの影響でも食事からの微量な機能栄養素を奪い枯渇させます。

総合ストレス量に対し、何らかの不足栄養素・機能栄養素不足からの忍び寄る不調の状態が、心=身体の状態と考えられます。
正常な代謝修復を進めることが、不調傾向から健康に戻るためには必要です。

心身では、不安・緊張・恐怖敵対感、炎症・硬縮・浮腫み・代謝異常・見えない怪我などが、気づかない状態で進行していると考えられます。
安定した自律神経の維持には、総合的な栄養素・機能栄養素の枯渇して不足する特定栄養素の十分な補てんが当分必要だとも思われます。

漠然とした小範囲の情報でもありますから、具体的な対応策とまではいきませんが、不調からの脱却、機能栄養素などが必要な印象を受けます。


当院のHPやそのリンクなども参考にされてください。
「治癒1番ネットとどろき院」では、全国ネットから詳細な早期不調改善への対応が秘密厳守で可能です。

                             NPO法人JMT
                             カイロプラクティックとどろき整体院
                                        竹本 豊

違反報告

2015年3月7日 19時48分


自然療法整体療術院ときわ台健康堂

内臓から来る肩こりもあります。患者さんを見て判断します。

自然療法整体療術院ときわ台健康堂 院長抄明
参考治験例 : 肩こり・腰痛編(1)
http://www.geocities.jp/hsclinc39/katakosi/katakosituu.html

違反報告

2015年3月7日 17時12分


安心サロン

ボリボリ音がするのはいろいろな関係がありますが、筋が無理している、コラ-ゲンが不足していることなどが主な原因と思われます、鍛えるとしたらあまり無理せず、腕立て伏せは効果あると思います。

違反報告

2015年3月7日 13時34分